22.旧魚梁瀬森林鉄道施設 釜ヶ谷橋
- 	 
- 大正15年建設。ゆずロード上にある安田川支流の釜ヶ谷谷川に架かる単線仕様の上路式鋼製単桁橋。中芸地域の林業を支え、沿線の人びとの交流を生み、暮らしを支えた森林鉄道遺構群のひとつです。 
 現在は、高知県道12号(安田東洋線)の施設として利用されています。
 
 国指定重要文化財(建造物)- 所在地 - 高知県安芸郡安田町瀬切 - 駐車場 - 島石ピクニック広場駐車場(約150m下流)を利用 - アクセス - Google Mapはこちら 

										大正15年建設。ゆずロード上にある安田川支流の釜ヶ谷谷川に架かる単線仕様の上路式鋼製単桁橋。中芸地域の林業を支え、沿線の人びとの交流を生み、暮らしを支えた森林鉄道遺構群のひとつです。
現在は、高知県道12号(安田東洋線)の施設として利用されています。
国指定重要文化財(建造物)
                                        
| 所在地 | 高知県安芸郡安田町瀬切 | 
|---|---|
| 駐車場 | 島石ピクニック広場駐車場(約150m下流)を利用 | 
| アクセス | Google Mapはこちら |