20.旧魚梁瀬森林鉄道施設 明神口橋
- 	 
- 安田川本流を渡るためにつくられた橋は、大正時代に桧材の木造で建造されましたが、機関車の導入に伴い、昭和4年に現在の鉄骨トラス橋に架け替えられました。軌道部分は撤去されましたが、今もトラス橋、橋台とも、当時の姿を残しています。 
 現在は、安田町道の施設として利用されており、軽自動車以下の車両が通行できます。
 
 国指定重要文化財(建造物)
 近代化産業遺産- 所在地 - 高知県安芸郡安田町小川・船倉 - 駐車場 - 橋の東詰(高知県道安田東洋線側)に数台駐車可能 - アクセス - Google Mapはこちら 
