14.木材生産用具 〈馬路村郷土館〉
-
鋸、ちょうな、はつりちょうな、など人力により伐採が行われていた時代、山で木を伐り、集め、運ぶ仕事には欠かせない道具類。なかでも、土佐鋸は道具として洗練され、全国に流通しました。
当時使われていた道具は以下の施設でも見ることができます。
馬路村ふるさとセンターまかいちょって家(URLはこちら)
ゆずロードミュージアム(URLはこちら)所在地(馬路村郷土館) 高知県安芸郡馬路村馬路3564-1 営業時間 馬路村郷土館は休館中 アクセス Google Mapはこちら